• トップページ
  • 医院のご案内
  • 診療案内
  • 院長紹介
  • 地図・アクセス
  • 審美歯科・マウスペース
診療案内

小児歯科 │ 一般歯科 │ 予防歯科 │ 口腔外科




小児歯科

子供は心身ともに成長期にあります。乳歯が生えた時には、すでにあごの中では永久歯も育ちはじめています。
すくすくと成長するこの時期になくてはならない子供の歯の大切さはもちろんのこと、
乳歯は永久歯の生みの母とも言われるように、丈夫な乳歯を育てることが健全な永久歯の育成へとつながるのです。
子供の時に痛い経験や不快な経験をされた子供は、それ以後、歯医者を嫌な事と感じるでしょう。
そのような事が無いよう当院では、お口の管理だけでなく、心のケアも十分に対応させて頂いております。

▲ページトップへ

一般歯科

虫歯の治療、神経・歯茎の痛みなど、一般的な歯に関する治療を行います。
「虫歯や歯ぐきが痛い」「親知らずが痛い」といった診療はもちろん口腔状態に応じた予防やケアまで、
歯に関するあらゆるご相談に対応いたします。
お一人おひとりに合わせた最適な治療を心がけておりますので、些細なことでもお気軽にご来院ください。


●虫歯治療

虫歯(う蝕)とは、口の中で繁殖した細菌が、食べカスなどの糖質を分解して酸を出し、
これが歯を溶かして穴をあけてしまう状態のことをいいます。


虫歯の進行と治療方法

ほとんど自覚していない初期虫歯なら、毎日のブラッシングなどで元にもどる(再石灰化する)ことが多いのですが、
黒い穴ができてきたら早めに治療を行うことが大切です。
治療や痛みが大きくならずに済みます。当院では、痛みが苦手な方には痛くない麻酔もご用意しております。


C0(表面の脱灰)
酸が解け始めた状態で、見た目ではほとんど虫歯とわかりません。
毎日のブラッシングで進行しないようにしましょう。


C1(初期虫歯)
歯の表面に穴ができた状態で、痛みはありませんが、レジン(プラスティック系の詰め物)などで治療が必要です。


C2(中期虫歯)
表面のエナメル質より内部に穴が達した状態で、冷たい物や甘い物がしみ始めます。
インレー(患部を削ったあとの大きな詰め物)やクラウン(広く削った場合に表面を覆うタイプの被せ物)
などの治療が必要です。


C3(後期虫歯)
虫歯が神経にまで達しています。根の中の管の消毒が必要になります。クラウンなどで修復します。


C4(末期)
大きな虫歯のため、歯が大きく破壊されています。ほとんどは抜歯になります。
しかし、条件がそろえば、再植や矯正的挺出、歯冠長延長術などで残せる場合があります。ご相談下さい。


●歯周病治療

歯周病とは、磨き残した歯垢や歯石などが原因で歯茎が腫れる状態です。
歯と歯茎の隙間にばい菌が入り込み、歯槽骨を溶かして歯が抜け落ちてしまうという恐ろしい病気です。
自覚症状がないままに進行してしまうことから、「沈黙の病気」とも呼ばれています。
悪化してからでは、治療するのに莫大な費用や期間などがかかりますので、
歯周病になる前に定期的な検診やトゥースクリーニングを行う事をお勧めします。


虫歯の進行と治療方法

はじめに、歯周病の検査を行います。歯周病の進行具合を把握し、治療計画を立てていきます。
歯周病や治療を説明し、なるべく歯を抜かない治療を行います。
また、必要に応じて、ブラッシング指導や予防対策の指導を行い、定期的なメンテナンスを実施します。

▲ページトップへ

予防歯科

毎日欠かさず歯磨きをしてるから虫歯や歯周病の心配はないと思っていませんか?
しかし、プロのケアを受けておくことで、高確率で虫歯の発生を予防することが可能です。
虫歯ができてから治療をするのではなく、虫歯にならないために処置をする、それが予防歯科です。
当院では予防歯科に力を入れ、子どもから大人まで長期にわたって歯の健康が保てるよう支援しています。


●トゥースクリーニング

様々な専用の道具で歯をクリーニングする方法です。
自宅での歯磨きでは除去できない膜状の菌(バイオフィルム)を除去することができます。
さらに着色による汚れを落とし、光沢をだすことも出来ます。
歯科医療の進んでいる北欧ではトゥースクリーニングのために歯医者に通う方が多く、
虫歯のある人が日本に比べ格段に少ないことが特徴です。
トゥースクリーニングの効果を持続させるためには3~4か月に一度受けることをおすすめします。
トゥースクリーニング
歯の表面についた着色やタバコのヤニをお取りします。
歯石が付いている方は、この治療の前にスケーリング(歯石除去-保険適応)が必要です。


トゥースクリーニングの効果

1.歯が白くなる
茶シブなどの色素が沈着した歯の表面の汚れを研磨して取り、歯は白くきれいにします。
また、歯の表面へのカルシウム補給を助けて、汚れをつきにくくします。
2.歯肉が健康に
歯肉の溝の中の細菌を減少させるので健康になります。はれていた歯肉が引き締まってきます。
ムシ歯予防とともに歯周病の予防に大きな効果があります。


●フッ素塗布

フッ素を歯の表面に塗ることで、歯の表面のエナメル質を守り、虫歯菌(ミュータンス菌)の酸を作る働きを抑え、
初期虫歯の修復し、虫歯になりにくい強い歯を作ります。
フッ素の効果を持続させるためには3~4か月に一度受けることをおすすめします。


▲ページトップへ

口腔外科

当院では、抜歯、口腔内のう胞摘出手術、重度の歯周病を処置させていただきます。


難しい親知らず(埋伏歯)の抜歯

斜めに歯がぶつかったり、歯茎の中に埋もれている親知らず等の抜歯をします。


口腔内のう胞摘出術

歯の根っこの先にできた病巣やお口の中の粘膜にできたでき物等を摘出します。


重度の歯周病

歯茎の外科的処置を伴う、歯槽膿漏の処置などをします。


口腔内のあらゆるトラブルをご相談下さい。


▲ページトップへ

〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2丁目43番7号 グリーンエクセル1F